本社
  デザイントーク有限会社
本店
  デザイントークショップ
所在地
  〒078-8372
   北海道旭川市旭神2条4丁目10-15
TEL 0166-66-0540
FAX 0166-66-0541
WEB     https://www.design-talk.com/
Instagram 「暮らしを楽しく美しく」DESIGN TALK SHOP インスタグラム
E-MAIL    designtalkshop@trad.ocn.ne.jp
 
 
 
 
 
 
- 代表取締役
- 大谷 薫 (おおたに かおる)
- 登録
- 二級建築士事務所 北海道知事登録(上)第1306号
 建設業許可証 北海道知事登録(般‐2)上第05655号
- 古物商許可第123130001532号
経営理念
- 私たちはお客様の心がより豊かになるデザイン提案をいたします。
- 私たちはお客様とのコミュニケーションをなによりも大切にします。
- 私たちは未来を見つめ「デザイントーク」の可能性を創造します。
創業者について~デザイントークが出来るまでの奮闘~
- 資格
- インテリアコーディネーター
 二級建築士
 宅地建物取引主任者資格者
- キレイデザイン学 インストラクター
 カラーコーディネーター
 色彩管理士
 福祉住環境コーディネーター2級
 キッチンスペシャリスト
 ラッピングコーディネーター
 絵話検定マスター3級
 絵話認定講師
 整理収納アドバイザー1級
 収納マイスター 取得
 増改築相談員
- 活動
- 旭川デザイン協議会副会長
 北海道中小企業家同友会道北旭川支部 幹事
 旭川スモールビジネスコミュニティ会員(旧 旭川SOHO協議会)
 NPO住環境工事研究会理事
- 経歴
- 株式会社ニトリホーム事業部にて、インテリアコーディネーターとして約10年従事。主に新築住宅や分譲マンションにお住まい予定のハウスメーカーのお客様に対してのコーディネート提案業務を行っていた。似鳥社長および商品バイヤーに同伴しての海外商品買い付けや、社内インテリアコーディネーター養成講師として活躍、大学院入学を機に同社を退社。
- 1997年
- 北海道東海大学旭川キャンパスの大学院に入学(生活デザイン専攻)
 この時32歳。在学中に、妊娠・出産をへて、のちの大学院研究生を含む三年間に二児の男子を授かる。研究室の一角に託児コーナーを設けていただいて子育てしながら大学院を修了。
- 2001年
- 北海道東海大学非常勤講師として勤務(2014年の閉校まで14年間)。
 同時に、東陶機器株式会社に派遣社員、ショールームアドバイザーとして二年勤務。
- 2003年
- デザイントーク有限会社設立
 リサーチパークのインキュベーションルームにて「あなたのイメージをカタチにします」でフリーランスコーディネーターとして事業スタート、CGを利用したシュミレーションサービスも話題に。
- 2007年
- 緑が丘にインテリアショップ「デザイントークショップ」オープン。
 同時に事務所移転
- 2011年
- 旭川市旭神にショップ及び事務所移転
- 2013年
- 二級建築士事務所登録、開設
- 2014年
- 建築士事務所登録
- 2015年
-     輸入壁紙 KABEYA ショップ内に開設
- 2022年
- 北海道上川郡美瑛町に廃校になった小学校を再利用して、
- “捨てない暮らしの先にあるもの” をコンセプトにした新店舗をオープン
- 古家具や古雑貨などの引取りと販売、古材を活かしたインテリアデザインや建築工事をスタート。